Menu

各種メニュー

体調に合わせた
豊富なメニューをご用意

肩こりや腰痛、坐骨神経痛はもちろん、眼精疲労や生理痛など幅広い不調に対応し、患者様のお身体に合わせた施術を行います経験豊富なスタッフによる指圧マッサージコース、鍼灸マッサージコース、あん摩マッサージ指圧師としてお身体全体のバランスに着目した骨格調整コースからご自身に合ったコースをお選びいただけます。また、オプションのオイルやフットケアメニューでいつもとは違うアプローチでの治療も行えます。美容鍼といった美容に関する施術も提供しておりますので多様なコースよりお選びください。

自費診療(税込)

指圧マッサージコース

国家資格であるあん摩マッサージ指圧師が対応いたします。当院のマッサージはマニュアルがございません。患者様のお身体や症状に合わせた最適な施術をいたします。
30分

3,000円

45分

4,500円

60分

6,000円

75分

7,500円

90分

9,000円

105分

10,500円

120分

12,000円

鍼灸マッサージコース

肩こり、腰痛、膝痛、坐骨神経痛、眼精疲労、頭痛や腱鞘炎、不眠や生理痛など幅広い症状に対応いたします。当院の鍼は使い捨てのディスポータブル鍼を使用しますので、ご安心ください。症状やご希望によっては電気鍼やお灸も行います。西洋医学と東洋医学の両面から幅広い視点でアプローチし、症状やお身体の不調の改善を目指します。
30分

4,000円

45分

5,500円

60分

7,000円

75分

8,500円

90分

10,000円

105分

11,500円

120分

13,000円

骨格調整指圧ストレッチコース

お身体全体のバランスを拝見し、アンバランスを整えるストレッチ中心のコースです。その方に合わせた調整法やストレッチを行います。お体の左右差、猫背や反り腰、ストレートネックが気になる方やリフレッシュ、メンテナンスをしたい方におすすめです。
45分

5,500円

※45分以上のコースから承ります。15分毎に1,500円プラスされます。

リフレクソロジー

足裏にある反射区を刺激することで、その反射区に対応した臓器や器官に働きかけ、自然治癒力を引き出します。また、自律神経の影響で、全身の血行促進や胃腸機能や睡眠の質などにも良い効果を及ぼします。もちろん足の疲れやむくみ、冷えにも効果抜群です。
30分

3,500円

※30分以上のコースから承ります。15分毎に1,500円プラスされます。

角質ケア(フットケア)

足裏の硬くなった踵や角質、タコや魚の目をマシンややすり、ピーリングを使ってすべすべ柔らかく整えます。見た目だけではなく、足のアンバランスは全身の不調に繋がります。ぜひお試しください。
30分

3,500円

45分

5,000円

オイルマッサージ

オイルを用いて、滑らせるようにマッサージします。血液やリンパの流れをよくすることで、むくみ改善や筋肉や関節の血行を良くし柔軟性を高めます。疲れが取れにくい方、肩こり、腰痛、むくみが取れにくい方におすすめです。当院のオイルマッサージは男性の患者様でも承ります。
上半身or下半身のみ 45分

5,500円(足裏を除く)

※半身45分のコースから承ります。15分毎に1,500円プラスされます。
※足裏をご希望の方はご相談ください。

全身 60分

8,000円(足裏を除く)

※全身60分以上のコースから承ります。15分毎に1,500円プラスされます。
※足裏をご希望の方はご相談ください。

美容鍼

お顔に鍼を刺し、摩擦刺激を与えずに免疫作用・血行促進により新陳代謝を正常化、皮膚筋肉の調子を整えます。日頃のスキンケアに、スペシャルケアとしての位置づけで受けていただくメニューです。眼精疲労にもおすすめです。
45分

6,500円

※45分以上のコースから承ります。15分毎に1,500円プラスされます。

吸玉(カッピング)治療

専用のカップで皮膚を吸引し陰圧にします。皮膚・筋膜を引っ張り、筋膜の癒着を剥がすことで毛細血管に溜まっていた瘀血や老廃物を皮膚の表面に浮上させ、血行促進・血行改善をはかる治療法です。東洋医学では皮膚を開いて悪い物を排泄する、邪気を排泄する効果があると言われています。また、スポーツの現場でもよく用いられます。
15分

1,000円

自費診療(吸い玉施術を除く)

※15分単位で上記より長いコースも承ります。
自費診療は組み合わせ自由!ご希望のお時間(トータル時間)の指圧マッサージコースに+オプション料金で様々なご要望に対応いたします。各コースには最低施術時間がございます。※吸い玉施術を除く。

オプション料金

鍼灸

+1,000円

骨格調整指圧ストレッチ

+1,000円

リフレクソロジー

+500円

角質ケア

+500円

上半身・下半身オイルマッサージ

+1,000円

全身オイルマッサージ

+2,000円

美容鍼

+2,000円

吸玉治療

+1,000円

保険診療

保険診療では以下の症状で治療が可能です。

捻挫:関節を捻って靭帯・筋肉を痛めたもの(ぎっくり腰や寝違えなど)
挫傷:筋肉が傷ついて痛みが出たもの(肉離れやスポーツや家事で痛めたなど:※スポーツでの疲労は対象外)
打撲:ぶつけた、あざなど
脱臼:関節が全部、または部分的に外れたもの
骨折:骨にヒビが入る、折れるなど
原因がはっきりしているもの、1週間以内の受傷に対して保険診療が適応となります(一部例外あり)。

脱臼・骨折については応急処置を除き医師の同意が必要です。
初診・再診

0円~1,500円

2回目以降

0円~600円

注意事項

健康保険証と各種医療費受給資格証をお持ちの方は月初めのご来院の際にご提示ください。症状により患者様とご相談の上、物理療法や鍼灸治療を足すケースがございます。保険診療のみの場合、上記金額以上はかかりません。保険対象部位以外の治療をご希望の方は自費診療として15分(1,500円)毎に延長することが可能です。治療やコースにつきましては、お気軽にご相談ください。

電気治療

低周波治療器、超音波治療器、温熱治療器のご用意がございます。

交通事故治療

交通事故の自賠責保険取り扱いがございます。

お身体の痛み、痺れ、頭痛、めまい、吐き気、耳鳴り、コリ感、張り感、ふるえ、脱力感、消化機能の低下、開口障害、不眠、上記の症状は交通事故でのむちうち症や外傷で出やすい症状です。

当院は手技療法に力を入れており、最適な電気療法もご用意がございます。患者様一人ひとりにあった最適・最善・最短の改善のアプローチをご提供いたします。また、治療と並行して保険会社などに関することもお気軽にご相談ください。
交通事故についてはこちら

鍼灸保険診療

保険診療では以下の疾患が適応しております。

・リウマチ
・軽頚腕症候群
・五十肩
・腰痛症
・頸椎捻挫後遺症
・その他慢性的な疼痛を主病とする疾患
健康保険の鍼灸治療は、健康保険証と医師による「同意書」があれば受けられます。医師による鍼灸治療同意書は当院にてご用意がございます。6か月に一度の更新が必要となります。